有機半導体をきれいにならべて使う。

プラスチックエレクトロニクス研究室では、電気を通すプラスチックである導電性高分子を中心に、 有機半導体材料の持つ多種多様な機能と特徴をエレクトロニクスへと活用する研究を行っています。
有機発光ダイオード(OLED)、有機薄膜トランジスタ(OTFT)、有機薄膜太陽電池(OPV)などの有機デバイスは、 π共役系有機半導体分子の薄膜(集合体)を半導体層として応用します。 このとき、球状・板状・鎖状など様々な形状を有する有機分子を無秩序にあつめるよりも、 その分子の性質・機能を効率よく利用するために、秩序だった集合状態を形成することが必要です。
当研究室では、有機半導体分子をきれいにならべることで、有機デバイスの高機能・高性能化を目指して研究を行っています。 各種有機デバイスに、分子配向制御技術を融合させることで、分子形状に由来する電気・光学特性の異方性を積極的にデバイスに適用する研究開発を行っています。 これは電気・光学特性の一次元性が発達した導電性高分子の本質的な機能性を最大限活用した【異方性エレクトロニクス】の概念を想起させ、 全く新しいタイプのデバイス開発が期待されます。



お知らせ / News

2024.11.28Japanese Journal of Applied Physics (IF:1.5) に論文が掲載されました。
Towa Nagao et al.
Polarized polymer light-emitting electrochemical cells using polyfluorene and polycaprolactone blend film by floating-film transfer method
https://doi.org/10.35848/1347-4065/ad8ed2

 
2024.09.19第85回応用物理学会秋季学術講演会(ハイブリッド開催)において2件の学会発表を行いました。
・長尾永遠 : 浮遊薄膜転写法を用いた高分子偏光電気化学発光セルの作製
・中道龍信 : 浮遊薄膜転写法を用いたp-i-n 構造室内光有機薄膜光電池の作製
 
2024.07.05北九州市立高見中学校において出前講義を行いました。
『Microsoft MakeCodeで学ぶプログラミング』
 
2024.06.24飯塚高校において出前講義を行いました。
『Microsoft MakeCodeで学ぶプログラミング』
 
2024.06.19-2111th International Conference on Molecular Electronics & BioElectronics (M&BE11)において1件の学会発表を行いました。
・Shuichi Nagamatsu : Polarized Polymer Light-emitting Electrochemical Cells using Polyfluorene and Polycaprolactone Blend Film by Floating-film Transfer Method
 
2024.04.21ACS Applied Materials & Interfaces (IF:10.383) に論文が掲載されました。
Shubham Sharma et al.
High-Density, Nonvolatile, Flexible Multilevel Organic Memristor Using Multilayered Polymer Semiconductors
https://doi.org/10.1021/acsami.4c03111

 
2024.04.01新たにB4 3名が研究室に配属されました。
 
2024.03.25B4 3名が卒業しました。
 
2024.03.05Polymers (IF:5.0) に論文が掲載されました。
Shubham Sharma et al.
The Influence of a Microstructural Conformation of Oriented Floating Films of Semiconducting Polymers on Organic Device Performance
https://www.mdpi.com/2073-4360/16/5/710

 
2023.11.14第33回日本MRS年次大会において1件の学会発表を行いました。
・Shuichi Nagamatsu : Ionic liquid osmosed polymer light-emitting electrochemical cell with polycaprolactone
 
2023.09.22第84回応用物理学会秋季学術講演会(ハイブリッド開催)において2件の学会発表を行いました。
・長尾永遠 : ポリカプロラクトン混合によるイオン液体浸透型OLEC素子の作製
・和佐野剛史 : ボトムゲート構造OTFTにおけるNDI-polymerの両極性駆動
 
2023.08.13Physica Status Solidi (a) -applications and materials science (IF:2.0) に論文が掲載されました。
Shubham Sharma et al.
Facile Fabrication and Characterization of Oriented and Multilayer Thin Films of Solution Processable Conjugated Polymer
https://doi.org/10.1002/pssa.202300194

 
2023.07.26福岡県立新宮高校において出前講義を行いました。
『Microsoft MakeCodeで学ぶプログラミング』
 
2023.07.21Physica Status Solidi (a) -applications and materials science (IF:2.0) に論文が掲載されました。
Harshita Rai et al.
Vertical Distribution of Molecular Orientation and Its Implication on Charge Transport in Floating Films of Conjugated Polymers
https://doi.org/10.1002/pssa.202300236

 
2023.06.07Materials Today Electronics (IF:XX.XXX) に論文が掲載されました。
Shubham Sharma et al.
Bistable Resistive Memory Switches fabricated by Floating Thin Films of Conjugated Polymers
https://doi.org/10.1016/j.mtelec.2023.100043

 
2023.06.03Chemical Engineering Journal (IF:16.744) に論文が掲載されました。
Shubham Sharma et al.
High field-effect mobility in oriented thin films of D-A type semiconducting polymers by engineering stable interfacial system
https://doi.org/10.1016/j.cej.2023.143932

 
2023.04.01新たにB4 3名が研究室に配属されました。
 
2023.03.24M2 1名、B4 3名が修了・卒業しました。
 
2023.03.15-18第70回応用物理学会春季学術講演会(ハイブリッド開催)において1件の学会発表を行いました。
・永松秀一 : 浮遊薄膜転写法によるドナー・アクセプターブレンド薄膜の形成
 
2023.03.14ザビエル高校において出前講義(九工大開催)を行いました。
『Microsoft MakeCodeで学ぶプログラミング』
 
2023.02.22B4 3名が卒業論文発表を行いました。
 
2023.02.15M2 1名が修士論文発表を行いました。
 
2023.01.23福岡県立折尾高校において出前講義を行いました。
『Microsoft MakeCodeで学ぶプログラミング』
 
2022.11.22Organic Electronics (IF:3.868) に論文が掲載されました。
Moulika Desu et al.
Controlling the molecular orientation of a novel diketopyrrolopyrrole-based organic conjugated polymer for enhancing the performance of organic field-effect transistors
https://doi.org/10.1016/j.orgel.2022.106691

 
2022.10.25ACS Applied Materials & Interfaces (IF:10.383) に論文が掲載されました。
Yu Minowa et al.
Fast-Coating Process Based on Elongated Rodlike Preaggregate for Highly Oriented Thin Film of Donor–Acceptor π-Conjugated Polymer
https://doi.org/10.1021/acsami.2c13516

 
2022.10.21ACS Applied Polymer Materials (IF:4.855) に論文が掲載されました。
Shubham Sharma et al.
Unraveling the Implications of Macromolecular Orientation on the Planar and Vertical Charge Transport in Organic Electronic Devices
https://doi.org/10.1021/acsapm.2c01283

 
2022.09.20第83回応用物理学会秋季学術講演会(ハイブリッド開催)において4件の学会発表を行いました。
・古賀和樹 : 浮遊薄膜転写法による積層型両極性高分子トランジスタの作製
・徳地雄也 : 浮遊薄膜転写法によるP3HTナノフィブリル薄膜の作成
・蓑輪裕 : 溶液中の凝集体形成と高速バーコートに基づくD–A型π共役高分子の高配向薄膜の作製
・Harshita Rai : Investing the vertical distribution of orientation in the thin films of NR-P3HT prepared by the floating film transfer method
 
2022.07.25鹿児島県立曽於高校において出前講義(九工大開催)を行いました。
『Microsoft MakeCodeで学ぶプログラミング』
 
2022.07.05-082022 29th Interbational Workshop on Active-Matrix Flatpanel Displays and Devices (AM-FPD)において2件の学会発表を行いました。
・Shubham Shara : Interplay of viscosities in controlling the orientation of conjugated polymer thin films fabricated by floating film transfer method
https://doi.org/10.23919/AM-FPD54920.2022.9851340
・Yuki Kurokawa : Fabrication and Characterization of Oriented Thin Films of DPP-based Conjugated Copolymer Prepared by Friction Transfer Method
https://doi.org/10.23919/AM-FPD54920.2022.9851297
 
2022.06.14山口県立小野田高校において出前講義を行いました。
『情報工学のもたらす新世界探訪 -情報工学の可能性は∞-』
 
2022.04.01新たにB4 3名が研究室に配属されました。
 
2022.03.25M2 1名、B4 3名が修了・卒業しました。
 
2022.03.22-26第69回応用物理学会春季学術講演会(ハイブリッド開催)において4件の学会発表を行いました。
・Shubham Sharma : Bistable Resistive Switches Fabrication by Multilayered Coating of Semiconducting Conjugated Polymers
・Moulika Desu : Fabrication of large area oriented thin films of novel organic conjugated polymer p(BZC-DPP) by the ribbon-shaped FTM for Organic Electronic Devices
・薮内湧太 : In-situ微小角入射小角X線散乱法を用いた塗布型π共役高分子の薄膜形成ダイナミクスの検討Ⅱ
・蓑輪裕 : D-A型π共役高分子の溶液中における凝集体形成と高速バーコート法による高配向薄膜

 
2022.03.07佐賀清和高校において出前講義(オンライン開催)を行いました。
『情報工学のもたらす新世界探訪 -情報工学の可能性は∞-』
 
2022.02.22B4 3名が卒業論文発表を行いました。
 
2022.02.15M2 1名が修士論文発表を行いました。
 
2021.12.22ACS Materials Letters (IF:8.31) に論文が掲載されました。
Yuta Yabuuchi et al.
Dynamics of Preaggregation and Film Formation of Donor-Acceptor π-Conjugated Polymers
https://doi.org/10.1021/acsmaterialslett.1c00734

 
2021.12.13第31回日本MRS年次大会(オンライン開催)において1件の学会発表を行いました。
・永松秀一 : ゲル溶液を用いた浮遊薄膜転写法によるP3HTナノフィブリル薄膜の作製
 
2021.12.09India-Japan Workshop on Biomolecular Electronics and Organic Nanotechnology for Environment Preservation-2020 (IJWBME-2020)において1件の学会発表を行いました。
・Shuichi Nagamatsu : Poly(3-hexylthiophene) Film Preparation by Floating Film Transfer Method using Self-seeded Growth Nanofibril Gelled Solution
 
2021.12.08大任町立大任中学校において出前講義(九工大開催)を行いました。
『Microsoft MakeCodeで学ぶプログラミング』
 
2021.10.28福岡県立武蔵台高校において出前講義(オンライン開催)を行いました。
『情報工学のもたらす新世界探訪 -情報工学の可能性は∞-』
 
2021.09.12第82回応用物理学会秋季学術講演会(オンライン開催)において1件の学会発表を行いました。
・薮内湧太 : In-situ微小角入射小角X線散乱法を用いた塗布型π共役高分子の薄膜形成ダイナミクスの検討
 
2021.07.21Polymers (IF:4.33) に論文が掲載されました。
Nobutaka Tanigaki et al.
Oriented Thin Films of Insoluble Polythiophene Prepared by the Friction Transfer Technique
https://doi.org/10.3390/polym13152393

 
2021.07.04第58回化学関連支部合同九州大会(オンライン開催)において2件の学会発表を行いました。
・徳地雄也 : 塗布積層による有機薄膜光電池の特性改善
・古賀和樹 : 浮遊薄膜転写法によるF8T2配向薄膜の異方的電荷輸送特性の評価

 
2021.07.01The 28th Interbational Workshop on Active-Matrix Flatpanel Displays and Devices (AM-FPD21)において1件の学会発表を行いました。
・Yuki Kurokawa : Investigation of Orientation in The Thin Films of Conjugated Polymer and NIR Dye Blends Fabricated by Friction Transfer Method
https://doi.org/10.23919/AM-FPD52126.2021.9499214
 
2021.06.25北九州市立高槻小学校において出前講義を行いました。
『Microsoft MakeCodeで学ぶプログラミング』
 
2021.04.01新たにB4 3名が研究室に配属されました。
 
2021.03.25M2 2名、B4 4名が修了・卒業しました。
 
2021.03.16-19第68回応用物理学会春季学術講演会(オンライン開催)において3件の学会発表を行いました。
・永松秀一 : 高温浮遊薄膜転写法によるジケトピロロピロール系高分子配向薄膜の作製
・黒川侑暉 : 摩擦転写法による色素・高分子配向薄膜の研究
・Shubham Sharma : Investigating the Influence of Molecular Orientation on the Performance of Planer and Sandwich Type Organic Electronic Devices

 
2021.02.24B4 4名が卒業論文発表を行いました。
 
2021.02.15M2 2名が修士論文発表を行いました。
 
2020.12.14長崎県立猶興館高校において出前講義を行いました。
『情報工学のもたらす新世界探訪 -情報工学の可能性は∞-』
 
2020.12.09第30回日本MRS年次大会(オンライン開催)において2件の学会発表を行いました。
・難波理 : リボン状FTMによるDPP系高分子混合配向薄膜を用いたOFETの作製
・神田真之 : 電気的走行時間法によるnDSBF2-OTFTの移動度評価

 
2020.11.24ACS Applied Materials & Interfaces (IF:8.45) に論文が掲載されました。
Nikita Kumari et al.
Solvent-Assisted Friction Transfer Method for Fabricating Large-Area Thin Films of Semiconducting Polymers with Edge-On Oriented Extended Backbones
https://doi.org/10.1021/acsami.0c14874

 
2020.11.18Scientific Reports (IF:3.99) に論文が掲載されました。
Shuichi Nagamatsu et al.
Ordered Arrangement of F4TCNQ Anions in Three-Dimensionally Oriented P3HT Thin Film
https://doi.org/10.1038/s41598-020-77022-0

 
2020.11.17福岡県立八幡中央高校において出前講義を行いました。
『技術者ってかっこよくって、わるくない -アニメや映画にみる技術者の姿-』
 
2020.09.28-11.30イノベーション・ジャパン2020~大学見本市Online~に出展しました。
・永松秀一 : 銅電極を用いたローコスト有機デバイス(出展番号:N-40)
https://ij2020online.jst.go.jp/

 
2020.09.01-042020 27th International Workshop on Active-Matrix Flatpanel Displays and Devices (AM-FPD)において1件の学会発表を行いました。
・Nikita Kumari : Orientation of Semiconducting Polymers via Swift Printing and Drawing Techniques for High Performance Organic Electronic Devices
https://doi.org/10.23919/AM-FPD49417.2020.9224472
 
2020.06.16Applied Physics Lettersの
Highly Cited, Highly Read Research in Organic Electronics and Photonics
に選出されました。
Applied Physics Letters 112(2018)123301.
Atul Tripathi et al.
Anisotoropic charge transport in highly oriented films of semiconducting polymer prepared by ribbon-shaped floating film
https://doi.org/10.1063/1.5000566

 
2020.05.27-29第69回高分子学会年次大会において1件の学会発表を行いました。(開催中止)
・永松秀一 : 浮遊薄膜転写法による高分子ブレンド配向薄膜の形成
 
2020.04.01新たにB4 4名が研究室に配属されました。
 
2020.03.25B4 3名が修了・卒業しました。
 
2020.03.12-15第66回応用物理学会春季学術講演会において3件の学会発表を行いました。(開催中止)
・神田真之 : 電気的走行時間法によるnDSBF2-OFETの電子移動度評価
・難波理 : FTMによるDPP系高分子混合配向薄膜を用いた異方的OTFTの作製
・Nikita Kumari : Effect of dielectric interface on charge transport anisotropy in polymer thin-film transistors fabricated by friction transfer method

 
2020.03.02Organic Electronics (IF:3.49) に論文が掲載されました。
Atul S.M. Tripathi et al.
Molecular Orientation and Anisotropic Charge Transport in the Large Area Thin Films of Regioregular Poly(3-alkylthiopnes) Fabricated by Ribbon-Shaped FTM
https://doi.org/10.1016/j.orgel.2020.105687

 
2020.02.20B4 3名が卒業論文発表を行いました。
 
2020.02.18ACS Applied Materials & Interfaces (IF:8.45) に論文が掲載されました。
Nikita Kumari et al.
Investigation and Control of Charge Transport Anisotropy in Highly Oriented Friction-Transferred Polythiophene Thin Films
https://doi.org/10.1021/acsami.9b23345

 
2019.11.28Japanese Journal of Applied Physics (IF:1.47) に論文が掲載されました。
Nikita Kumari et al.
2D positional mapping of casting condition driven microstructural distribution in organic thin films
https://doi.org/10.7567/1347-4065/ab48b9

 
2019.11.05Materials (IF:2.97) に論文が掲載されました。
Shuichi Nagamatsu et al.
P3HT Nanofibrils Thin-Film Transistors by Adsorbing Deposition in Suspension
https://doi.org/10.3390/ma12213643

 
2019.10.18和歌山県立田辺高校において出前講義を行いました。
『技術者ってかっこよくって、わるくない -アニメや映画にみる技術者の姿-』
 
2019.10.16大分県立雄城台高校において出前講義を行いました。
『情報工学のもたらす新世界探訪 -情報工学の可能性は∞-』
 
2019.09.28Journal of Applied Physics (IF:2.32) に論文が掲載されました。
Nikita Kumari et al.
Role of device architecture and AlOx interlayer in organic schottky diodes and their interpretation by analytical modeling
https://doi.org/10.1063/1.5109083

 
2019.09.25-27第68回高分子討論会において1件の依頼講演を行いました。
・永松秀一 : 浮遊薄膜転写法による高分子配向薄膜の形成
 
2019.09.13Journal of Materials Chemistry C (IF:6.64) に論文が掲載されました。
Manish Pandey et al.
Recent Advances in Orientation of Conjugated Polymers for Organic Field-Effect Transistors
https://doi.org/10.1039/C9TC04397G

 
2019.08.07ACS Applied Materials & Interfaces (IF:8.45) に論文が掲載されました。
Atul S.M. Tripathi et al.
Implication of Molecular Weight on Optical and Charge Transport Anisotropy in PQT-C12 Films Fabricated by Dynamic FTM
https://doi.org/10.1021/acsami.9b06568

 
2019.07.18福岡市立福岡西陵高校において出前講義を行いました。
『情報工学のもたらす新世界探訪 -情報工学の可能性は∞-』
 
2019.07.13第56回化学関連支部合同九州大会において2件の学会発表を行いました。
・神田真之 : 電気的走行時間法によるOTFTの評価に関する研究
・難波理 : 浮遊薄膜転写法による高分子混合配向薄膜の形成

 
2019.06.25-2710th International Conference on Molecular Electronics & BioElectronics (M&BE10)において1件の学会発表を行いました。
・Shuichi Nagamatsu : PBTTTC14 Thin-film Transistor Prepared by Adsorbing Deposition in Suspention
 
2019.04.01新たにB4 3名が研究室に配属されました。
 
2019.03.25M2 4名、B4 4名が修了・卒業しました。
 
2019.03.09-12第65回応用物理学会春季学術講演会において1件の学会発表を行いました。
・Nikita Kumari : Improvement in the Performance of Organic Schottky Diodes through Combined Effect of Charge Double Layer and Oxide Interlayer
 
2019.03.03Organic Electronics (IF:3.44) に論文が掲載されました。
Nikita Kumari et al.
2D positional profiling of orientation and thickness uniformity in the semiconducting polymers thin films
https://doi.org/10.1016/j.orgel.2019.02.011

 
2019.02.22B4 4名が卒業論文発表を行いました。
 
2019.02.13M2 4名が修士論文発表を行いました。
 
2019.01.31太陽光エネルギー変換研究センター国際ワークショップにて発表を行いました。
・Shuichi Nagamatsu : Organic Device Fabrication using Greener Solvents
 
2018.12.19第28回日本MRS年次大会において1件の招待講演を行いました。
・永松秀一 : グリーンエーテル溶媒を用いたDA型ポリフルオレン誘導体薄膜の形成
 
2018.12.6-9India-Japan Workshop on Biomolecular Electronics and Organic Nanotechnology for Environment Preservation-2018 (IJWBME-2018)において1件の招待講演を行いました。
・Shuichi Nagamatsu (Invited) : Fabrication of Solution-Processed Polymer Light-emitting Diodes using Environment-Friendly Solvents
 
2018.10.30Organic Electronics (IF:3.44) に論文が掲載されました。
Atul Tripathi et al.
Facile fabrication of large area oriented conjugated polymer films by ribbon-shaped FTM and its implication on anisotropic charge transport
https://doi.org/10.1016/j.orgel.2018.10.043

 
2018.10.19福岡県立新宮高校において出前講義を行いました。
『技術者ってかっこよくって、わるくない -アニメや映画にみる技術者の姿-』
 
2018.09.18-21第79回応用物理学会秋季学術講演会において1件の学会発表を行いました。
・永松秀一 : グリーン溶媒を用いたドナー‐アクセプタ型高分子薄膜の作成
 
2018.05.01Organic Electronics (IF:3.44) に論文が掲載されました。
Shashi Tiwari et al.
Implications of doping and depletion on the switching characteristics in polymer-based organic field-effect transistors
https://doi.org/10.1016/j.orgel.2018.02.012

 
2018.04.01新たにB4 4名が研究室に配属されました。
 
2018.03.23M2 1名、B4 3名が修了・卒業しました。
 
2018.03.17-20第65回応用物理学会春季学術講演会において3件の学会発表を行いました。
・石田将崇 : 吸着堆積法によるPBTTT-C14 OTFTの作製
・貞方志文 : 動的FTMを用いた配向膜の分子量依存性
・Atul Tripathi : Large area molecular orientation of conjugated polymers by ribbon-shaped FTM and its implication on anisotropic carrier transport

 
2018.03.19Applied Physics Letters (IF:3.25) に論文が掲載されました。
Atul Tripathi et al.
Anisotoropic charge transport in highly oriented films of semiconducting polymer prepared by ribbon-shaped floating film
https://doi.org/10.1063/1.5000566

 
2018.02.22B4 3名が卒業論文発表を行いました。
 
2018.02.14M2 1名が修士論文発表を行いました。
 
2018.01.22Advanced Materials Interfaces (IF:4.13) に論文が掲載されました。
Manish Pandey et al.
Rapid Formation and Macroscopic Self-Asembly of Liquid-Crystalline, High-Mobility, Semiconducting Thienothiophene
https://doi.org/10.1002/admi.201700875